山形の不動産 ライフパートナー 山形県 山形市の不動産情報のことならライフパートナーへ         お問合せ  >サイトマップ
山形の不動産 ライフパートナー
山形の不動産のことならライフパートナーへお任せ下さい!! 山形市、山形県(天童市・東根市・寒河江市・上山市・山辺町・中山町)の中古住宅、中古マンション、アパート、土地の不動産情報を提供させていただきます。売却・購入・資産運用・資産活用・競売代行・競売にかけられたなどなど…あらゆる相談にパートナーシップで対応します。無料査定実施しております。お気軽にお問合せください。担保不動産競売開始決定通知が届いた方、差し押さえ、民事再生、個人再生、債務整理等について悩まれている方、一度ご相談下さい。 
HOME 売買物件 賃貸物件 購入の仕方 売却の仕方 競売代行 リフォーム



   仲介で売却



◆ まずはお問合せ下さい。

当ホームページからお問合せいただけます。 こちら からどうぞ。
お問合せ受付後、当社からご連絡差し上げます。





◆ 売却のご相談

お客様のお悩みやご要望をいろいろお聞かせ下さい。たくさんお聞かせいただくことで、きめ細やかなご提案をすることができます。「売却」することに限定せず、賃貸なども含め様々な角度から検討し、お客様に満足いただけるアドバイス・ご提案をいたします。また、売却理由によって売却方法の適切さも変わってまいります。その辺もアドバイスさせていただきます。
基本はお客様の住まいにお伺いしてお聞きしますが、ご来店やお電話でも承っております。




◆ 対象不動産の調査

調査を行う不動産を目視で確認いたします。戸建・マンションの場合は過去にリフォームなどされているか等もお聞きいたします。
土地や戸建の場合は敷地の間口や奥行き、前面道路の幅員なども必要情報です。
調査等は当社の営業担当者が行いますが、近隣にあまり知られたくない場合は事前に担当者にお伝え下さい。
また、法務局で権利関係を調べます。謄本や公図、地積測量図を確認し、さらに市役所などで対象不動産にかかる法令関係を調べます。都市計画や道路関係、水道や下水、ガスの状況を確認します。





◆ 査定及び査定価格のご報告

『対象不動産の調査事項』と周辺で契約となった成約事例』、『周辺の売出し中の物件』、『不動産市況』や『公的機関から発表されている不動産価格』等を参考に、査定を行い、査定書にまとめ当社の責任者が最終確認します。
お客様の住まいへ訪問、またはお客様にご来店いただくなどで、査定価格をご報告し、その根拠についてご説明をいたします。
もし遠方でお会いできない場合には、郵送で査定書をお送りし、お電話にてご説明いたします。





◆ 媒介契約

お客様と当社の間で販売に関する契約を結びます。
対象不動産の内容や販売価格や仲介手数料の額、仲介会社(当社)の義務などを記載したその契約書を「媒介契約書」といいますが、媒介契約書には3種類あり、お客様のご要望にあわせてお選びいただけます。
媒介契約書に記載する価格は販売価格となるものです。弊社の査定価格を参考にアドバイスさせていただきますが、最終的にはお客様にきめていただきます。
お客様のご要望を率直に担当者にお話下さい。販売方法などは具体的なアドバイスをいたします。




◆ 不動産売却活動

当社が行う主な販売方法は次の通りです。
これらを必要に応じて組み合わせて広く告知し、購入希望者を探します。
「自宅と同じマンションにはチラシを入れないで欲しい」、「近所にはなるべく知られたくない」等ご希望があれば、申し付け下さい。
ご指定の公告を控えた販売方法をご提案いたします。


 ■主な販売方法
 ・Yahoo!Japan他 ポータルサイトへの掲載
 ・当社ホームページへの掲載
 ・山形新聞広告への掲載
 ・新聞折込チラシ
 ・過去にお問合せいただいた購入希望者への告知(DMや電話)
 ・ポスティング
 ・不動産業者間での情報公開
 ・オープンハウスの実施




◆ 契約条件の調整

住まいを見ていただいて購入希望があれば、売主様と購入希望者様の間にはいって詳細な条件を詰めていきます。
例えば、引渡しの時期や照明器具やエアコンなどの付帯設備を置いていくかどうか、手付金の金額などです。
諸条件について同意いただければ、契約日時を調整し、決定します。





◆ 売買契約

契約の前に買主様には宅地建物取引主任者が不動産に関する重要事項のご説明を行います。「重要事項説明書」には登記の内容や法令関係、契約に関する諸条件などが記載されています。
説明にご納得、ご捺印いただきましたらご契約へと進みます。
次に契約書や契約約款などを読み上げます。契約約款には普段あまり聞きなれない用語などが出てくる場合がございます。ご不明な点があればお気軽にお申し付けください。
売主様、買主様双方とも契約内容にご納得いただき、署名・ご捺印いただくとご契約が完了いたします。





◆ 引渡し・引越し

買主様が住宅ローンを利用されて購入する場合、残代金を受け取るのは契約してから1ヶ月ほど後になります。(これは利用する住宅ローンにより異なります)
高額な金銭が動くため、銀行などにて振込み手続きを行いながら引渡しの手続きを行います。
金銭の受取と同時にカギ、権利の引渡しとなり、取引が終了いたします。



◆ アフター

買主様が引越しされてから住まいに対してご質問をされるケースがあります。
その場合は、担当者を通じて契約条項に基づいて適切に対処いたします。









 
↑売却方法選択へ戻る↑





    



     新不動産宣言

     売りたい! ・・・◆仲介で売却 ◆買取システムを利用した仲介  ◆弊社買取

     買いたい!

     チエママ・プロフィール


   

◆お問合せ・・・023-632-9180


〜山形の不動産情報はライフパートナーへおまかせ下さい!!不動産に関するお悩み等ありましたら、お気軽にお問合せ下さい〜
Copyright(C)2006 LIFEPARTNER-YAMAGATA All Rights Reserved.